宿題は「いまココ学舎」で終わらせよう!

夏休みの宿題、準備OK?

長い夏休み。楽しい思い出をたくさん作りたいけれど、頭を悩ませるのが学校から出される「宿題」ですよね。

  • 「毎日少しずつやろうと思っても、なかなか進まない…」
  • 「わからない問題で手が止まってしまう…」
  • 「自由研究や読書感想文、何から手をつけていいか分からない!」
  • 「結局、最終日にバタバタと終わらせている…」

こんなお悩み、いまココ学舎で解決しましょう!

宿題を「済ませるもの」にしない!

分かってはいるけど気が乗らない…

ゲームやスマホの誘惑…

気づけばもうすぐ夏休みが終わる…

ダッシュで済ませる!笑

宿題とは「提出するため」にあるのではなく
自分が理解できていること、できていないことをハッキリさせる復習。
まる付けをして、間違えた問題にもう一度チャレンジして理解するまでが「まなび」ですよね。

みんな頭の中ではそんな事わかっているんですよね。
だから・・・

「計画的」に「確実に」終わらせる!

いまココ学舎は、普段から「宿題をきちんとする」習慣づくりをサポートしています。
夏休み期間中もお子様の宿題完了を徹底サポート!

みずからを誘惑のないところに連れていくのも一つの手です!
集中できる環境を自分でつくる。
せっかくの宿題を「ただ終わらせるもの」にしない

開校時間(月~金 15:00~19:00、土 10:00~17:00) を活用して、お子様の宿題を有意義な学びになるよう徹底サポート!

①【安心】夏休み宿題「攻略計画」を一緒に作成!

学校から持ち帰った全ての宿題(ドリル、ワーク、プリント、自由研究、読書感想文など)を一緒に確認します。
つぎに、夏休み全体のスケジュールに合わせて、「いつ、何を、どれくらい進めるか」を具体的に計画する「夏休み宿題攻略計画表」を作成します。

解決できること: 宿題の全体像が見え、計画的に取り組む意識が芽生えます。保護者様も進捗を把握しやすくなります。

②【効率的】わからない問題は、その場で解決!

「ここ、どうやるんだっけ?」「この問題の考え方がわからない…」
いまココ学舎には、お子様が質問したい時にすぐに頼れる先生がいます。ただ答えを教えるのではなく、お子様自身で考え、理解を深められるよう、丁寧に指導します。つまずきをその場で解消することで、効率的に宿題を進められます。

③【得意に!】自由研究・読書感想文も徹底サポート!

「何について調べよう?」「どうやって書けばいいの?」
夏休みの宿題の中でも特に保護者様の負担が大きい自由研究や読書感想文も、いまココ学舎にお任せください!

  • テーマ選びの相談: お子様の興味を引き出すテーマを一緒に考えます。
  • 進め方のアドバイス: 調べ方、まとめ方、構成の立て方などを具体的に指導します。
  • 表現力アップ: 発表の練習や、文章の添削を通じて、自分の考えを伝える力を育みます。

④【飽きない】気分転換の「プラスα」学習も!

長時間の宿題で集中力が途切れてしまっても大丈夫。宿題の合間には、短時間で楽しめる「プラスα」のミニ学習で気分転換!

  • タイピング練習
  • プログラミングの基礎体験
  • 英語の単語アプリ学習 など

夏休みの開校時間

  • 月曜日~金曜日: 15:00~19:00
  • 土曜日・日曜日: 10:00~17:00
  • 祝日: 休校

※お盆期間(8/14~8/17)など、別途休校日を設ける場合がございます。詳細はお問い合わせください。

持ち物

  • 夏休みのしおり(宿題や始業式の日がかかれたお手紙)
  • 学校から配布された夏休みの宿題全て
  • 筆記用具

(必要であれば)参考書、辞書など


「夏休みの宿題、本当に終わるかな?」
「うちの子に合った進め方をしてくれるかな?」

どんな疑問でもお気軽にご相談ください。
いまココ学舎で、計画的に、そして楽しく夏休みの宿題を終わらせて、最高の夏休みを過ごしましょう!

お問い合わせ

見学・資料請求など、お気軽にお問い合わせください